2024-02

読書

イスラエル 人類史上最もやっかいな問題

今日の読書 今を知る一冊。 パレスチナ問題はただの国境紛争でもないし、宗教摩擦でもない。どうするのが正解かはわからない。 ただ戦闘を止めて、人が亡くならないようにして欲しい。ウクライナも同様に。
読書

激変する世界で君だけの未来をつくる4つのルール

今日の読書 自分で自分の生き方を決める。彩る。作り上げる。責任を持って好きに生きる。 それができる、認められる世界になってきた。
読書

なぜ若手を育てるのは今、こんなに難しいのか

今日の読書。 若者は終身雇用を求めていない。成長しキャリアアップを目指している。 さっさと成長して、次のステージに行く。実力をつける。それがこれからの世代の成長かと。
読書

あの新入社員はなぜ歓迎会に参加しないのか

今日の読書 世代ごとの歴史が面白い。 ちなみに僕も歓迎会には参加しない。どんな立場であっても。 家族とゆっくりご飯食べるのが一番幸せ。
映画

ラストエンペラー

今日の映画 激動の時代を静かに淡々と、しかし、感情をしっかり表現している映画。 権力とは何か考えさせられる。
読書

芝浦屠場千夜一夜

今日の読書 ひとことで言うなら命の物語。 生命をいただき生きている。自分の命をつなぐためにたくさんの人が関わっている。
読書

捨てるものからビジネスをつくる

今日の読書 古民家や古木の活用報告的な書。 たしかにむき出しの梁とか一枚板の机とかって味わい深いよね~と思う。 我が家の倉庫に眠る銀杏の一枚板で机をこしらえようと思って3年。そろそろ活用しようかな。
映画

関ヶ原

今日の映画 歴史モノの映画にありがちな、テンポの遅い会話でなく むしろ聞き取るのが難しいくらい速いテンポで会話がすすむ。イラチな人にぴったり。 三成の最後が切ない…
読書

ヌシ 神か妖怪か

今日の読書 妖怪や見えないモノ、各地の伝承について真面目に論じている。ほんとにもののけ姫いるんじゃないかと思わせてくれる一冊。 どの地域も自然との共生の中で、いい塩梅にバランスを取るための手段がヌシという見えない存在な...
読書

名作映画で読み解く世界史

今日の読書 ただただ本村凌二さんの知識に脱帽させられる一冊。 古代ローマ以外の知識も深いんだな~と。 映画を楽しむために、それなりに歴史の知識があるとより深く楽しめる。そんなことを認識させられる一冊でした。 ...
タイトルとURLをコピーしました